【役員】(2022-2023)
| 会長 | 鎌田 磨人 | 徳島大学大学院 社会産業理工学研究部 |
| 副会長 | 伊東 啓太郎 | 九州工業大学大学院 工学府建設社会工学系 |
| 副会長 | 藤原 道郎 | 兵庫県立大学大学院 緑環境景観マネジメント研究科/ 淡路景観園芸学校 |
| 幹事長 | 真鍋 徹 | 北九州市立 自然史・歴史博物館 |
| 副幹事長 | 伊藤 哲 | 宮崎大学 農学部森林緑地環境科学科 |
| 庶務幹事 | 橋本 啓史 | 名城大学 農学部 |
| 会計幹事 | 望月 翔太 | 福島大学 食農学類 |
| 会計副幹事 | 今西 亜友美 | 近畿大学 |
| 編集幹事 | 長島 啓子 | 京都府立大学大学院 生命環境科学研究科 |
| 編集副幹事 | 岡 浩平 | 広島工業大学 環境学部地球環境学科 |
| 編集副幹事 | 光田 靖 | 宮崎大学 農学部 |
| 企画・交流幹事 | 丹羽 英之 | 京都先端科学大学 バイオ環境学部 |
| 企画・交流副幹事 | 石井 正人 | (株)新日本コンサルタント |
| 企画・交流副幹事 | 須藤 朋美 | 九州工業大学 |
| 国際交流幹事 | 今西 純一 | 大阪府立大学大学院 生命環境科学研究科 |
| 国際交流副幹事 | 石松 一仁 | 明石工業高等専門学校 都市システム工学科 |
| 国際交流副幹事 | 松島 肇 | 北海道大学大学院 農学研究院 |
| 国際交流副幹事 | 森本 淳子 | 北海道大学大学院 農学研究院 |
| 生態系インフラ 活用検討幹事 |
一ノ瀬 友博 | 慶應大学 環境情報学部 |
| 生態系インフラ 活用検討副幹事 |
上野 裕介 | 石川県立大学 生物資源環境学部 |
| 生態系インフラ 活用検討副幹事 |
島田 直明 | 岩手県立大学 総合政策学部 |
| 環境政策担当幹事 | 渡辺 綱男 | 国連大学 サステイナビリティ 高等研究所 |
| 監事 | ||
| 井本 郁子 | NPO法人地域自然情報ネットワーク/ (株)緑生研究所 |
|
| 和田 秀次 | 一般財団法人 広島県環境保健協会 | |
【各種委員】(2022-2023)
運営委員会
| 役職 | 氏名 | 所属 |
| 会長 | 鎌田 磨人 | 徳島大学大学院 社会産業理工学研究部 |
| 副会長 | 伊東 啓太郎 | 九州工業大学大学院 工学府建設社会工学系 |
| 副会長 | 藤原 道郎 | 兵庫県立大学大学院 緑環境景観マネジメント研究科/ 淡路景観園芸学校 |
| 幹事長 | 真鍋 徹 | 北九州市立 自然史・歴史博物館 |
| 副幹事長 | 伊藤 哲 | 宮崎大学 農学部森林緑地環境科学科 |
| 庶務幹事 | 橋本 啓史 | 名城大学 農学部 |
| 会計幹事 | 望月 翔太 | 福島大学 農学群 |
| 編集幹事 | 長島 啓子 | 京都府立大学大学院 生命環境科学研究科 |
| 企画・交流幹事 | 丹羽 英之 | 京都先端科学大学 バイオ環境学部 |
| 国際交流幹事 | 今西 純一 | 大阪府立大学大学院 生命環境科学研究科 |
| 生態系インフラ 活用検討幹事 |
一ノ瀬 友博 | 慶應大学 環境情報学部 |
| 環境政策担当幹事 | 渡辺 綱男 | 国連大学 サステイナビリティ 高等研究所 |
編集委員会
| 役職 | 氏名 | 所属 |
| 委員長 | 長島 啓子 | 京都府立大学大学院 生命環境科学研究科 |
| 副委員長 | 光田 靖 | 宮崎大学 農学部 |
| 副委員長 | 岡 浩平 | 広島工業大学 環境学部地球環境学科 |
| 委員 | 飯田 義彦 | 筑波大学大学院 世界遺産学学位プログラム |
| 井上 雅仁 | 島根県立三瓶自然館 | |
| 伊東 啓太郎 | 九州工業大学大学院 工学府建設社会工学系 |
|
| 上野 裕介 | 石川県立大学 生物資源環境学部 |
|
| 黒田 貴綱 | 日本大学生物資源科学部 富士自然教育センター |
|
| 河内 香織 | 近畿大学 農学部 |
|
| 島田 直明 | 岩手県立大学 総合政策学部 |
|
| 鈴木 重雄 | 駒澤大学文学部 | |
| 鈴木 透 | 酪農学園大学 農食環境学群 |
|
| 竹村 紫苑 | 水産研究・教育機構 水産資源研究所 |
|
| 富田 瑞樹 | 東京情報大学 総合情報学部 |
|
| 松島 肇 | 北海道大学大学院 農学研究院 |
|
| 真鍋 徹 | 北九州市立 自然史・歴史博物館 |
企画・交流委員会
委員石松 一仁明石工業高等専門学校
都市システム工学科
| 役職 | 氏名 | 所属 |
| 委員長 | 丹羽 英之 | 京都先端科学大学 |
| 副委員長 | 石井 正人 | (株)新日本コンサルタント |
| 副委員長 | 須藤 朋美 | 九州工業大学 |
| 今井 洋太 | 神戸市立工業高等専門学校 | |
| 井本 郁子 | NPO法人地域自然情報ネットワーク/ (株)緑生研究所 |
|
| 河本 大地 | 奈良教育大学 地理学研究室 |
|
| 小串 重治 | グリーンフロント研究所(株) | |
| 小林 秀輝 | 金沢大学 先端科学・社会共創推進機構 |
|
| 白川 勝信 | 北広島町立 芸北高原の自然館 |
|
| 末次 優花 | 地域計画建築研究所アルパック | |
| 竹村 紫苑 | 水産研究・教育機構 水産資源研究所 |
国際交流委員会
部会および委員(* 部会長)
| 役職 | 氏名 | 所属 |
| 委員長 | 今西 純一 | 大阪府立大学大学院 生命環境科学研究科 |
| 副委員長 | 石松 一仁 | 明石工業高等専門学校 都市システム工学科 |
| 副委員長 | 松島 肇 | 北海道大学大学院 農学研究院 |
| 副委員長 | 森本 淳子 | 北海道大学大学院 農学研究院 |
| 国際交流担当部会 | 森本 淳子* | 北海道大学大学院 農学研究院 |
| 芳賀 智宏 | 大阪大学大学院 工学研究科 |
|
| 比嘉 基紀 | 高知大学 | |
| IALE担当部会 | 松島 肇* | 北海道大学大学院 農学研究院 |
| 加藤 禎久 | 公立鳥取環境大学 環境学部 |
|
| (IALE会計担当委員) | 望月 翔太 | 福島大学 食農学類 |
| ICLEE担当部会 | 石松 一仁* | 明石工業高等専門学校 都市システム工学科 |
| 伊尾木 慶子 | 武蔵野大学 |
国際交流若手ワーキンググループ
| 役職 | 氏名 | 所属 |
| 代表 | 芳賀 智宏 | 大阪大学 |
| メンバー | 長谷川 逸人 | 九州工業大学 |
| メンバー | 堀田 亘 | 北海道大学 |
| メンバー | 小林 勇太 | 東京農工大学 |
| メンバー | 須藤 朋美 | 九州工業大学 |
| メンバー | 今井 洋太 | 神戸市立工業高等専門学校 |
| メンバー | 末次 優花 | 株式会社地域計画建築研究所(アルパック) |
| メンバー | 大越 陽 | 北海道大学 |
| メンバー | 川上 仁之 | 慶應義塾大学 |
生態系インフラ活用検討委員会
| 役職 | 氏名 | 所属 |
| 委員長 | 一ノ瀬 友博 | 慶應大学 環境情報学部 |
| 副委員長 | 上野 裕介 | 石川県立大学 生物資源環境学部 |
| 副委員長 | 島田 直明 | 岩手県立大学 総合政策学部 |
| 石松 一仁 | 明石工業高等専門学校 都市システム工学科 |
|
| 加藤 禎久 | 公立鳥取環境大学 環境学部 |
|
| 丹羽 英之 | 京都先端科学大学 バイオ環境学部 |
|
| 原 慶太郎 | 東京情報大学名誉教授 | |
| 増澤 直 | 地域環境計画 | |
| 森本 幸裕 | 京都大学名誉教授 | |
| 森本 淳子 | 北海道大学大学院 農学研究院 |
|
| 真鍋 徹 | 北九州市立 自然史・歴史博物館 |
|
| 井本 郁子 | NPO法人地域自然情報ネットワーク/ (株)緑生研究所 |
|
| 山下 三平 | 九州産業大学 建築都市工学部 |
|
| 鎌田 磨人 | 徳島大学大学院 社会産業理工学研究部 |
|
| 伊東 啓太郎 | 九州工業大学大学院 工学府 |
|
| 入江 彰昭 | 東京農業大学 地域環境科学部 |
|
| 唐 明暉 | 筑波大学芸術学 学位プログラム博士2年 |