プロジェクト

進行中のプロジェクト

本プロジェクトの目的は,日本景観生態学会の中心的メンバーを編集・執筆者とし,学会で蓄積してきた知見や,これからの展望を包括的にまとめ,持続可能な社会を構築していくための考え方や実践のあり方を「教科書・参考書」として,また,「事典」として提示することです.

期間:2020年8月〜現在



過去のプロジェクト

学会として,災害復旧に係る空間基盤情報やボランティアの要請に係る情報等を取りまとめ,ホームページ上で速やかに公開しました.また,日本学術会議・東日本大震災対策委員会から募集された「東日本大震災への学術としての対応についての意見募集」に対し,特別委員会で協議を重ね,意見を提出しました.

期間:2011年3月〜11月


2010年10月に名古屋で開催された「生物多様性条約第10回締約国会議(COP10)」にあわせ,「都市における生物多様性とデザイン(URBIO2010)」を,日本内外の関連諸学協会・諸機関の連携によって開催しました.

期間:2010年5月

景観生態学会の公式ブログです.景観生態学にまつわる研究やプロジェクトの紹介を行っています.

期間:2009年〜 2015年