2022年11月29日(火) 14:00~15:30

景観生態学 連続セミナー「基礎自治体の生物多様性戦略(14章4節)」

景観生態学連続セミナーでは、学会創立30周年を記念して出版した「景観生態学」の著者が執筆内容を解説するとともに、最先端の研究や実践例の紹介、これからの景観生態学についての議論を通して、みなさまに景観生態学の面白さと社会・地域づくりに役立つ考え方や手法を伝えていきます。
第3弾となる本セミナーでは、北広島町立高原の自然館の白川勝信さん(本書14.4節執筆者)から、基礎自治体の生物多様性戦略についてご解説いただきます。セミナーの後半では、認定NPO法人西中国山地自然史研究会の河野弥生さんから、広島県北広島町における芸北の自然を活用した取り組みをご紹介いただきます。

<解説>
基礎自治体の生物多様性戦略(14章4節)
キーワード:景観管理、生態系管理、生物多様性戦略、生態系サービス、条例、社会実装、ボトムアップ
白川勝信(北広島町立高原の自然館)

<話題提供>
広島県北広島町における芸北の自然を活用した取り組み
キーワード:里山、草原、茅場、薪、茅、保全、せどやま、再生可能エネルギー、地域通貨、気候対応、教育、ときめき資本
河野弥生(認定NPO法人西中国山地自然史研究会)

<参加申し込み>

https://us06web.zoom.us/webinar/register/WN_KjXpwIa0ShKV9CJWuLD3Ug

※11月18日更新※
HP掲載の参加申し込みリンクが他の回の申し込みページにアクセスしてしまう間違いがありました。
11月18日以前にこのホームページからお申込みいただいた方には大変申し訳ございませんが、2022年11月29日(火)「基礎自治体の生物多様性戦略」にご登録いただいているか、案内メールの内容一度ご確認いただき、違う回に登録されている場合は、再度上記よりご登録ください。ご不便おかけし申し訳ございません。


221129_景観生態学連続セミナー_A4フライヤー


※CPD認定団体ではないため、CPD参加証明書は発行可能ですが、時間数の半分となることをご了承下さい。参加証明書の発行をご希望の方には、セミナー最後にご案内いたします。 

<本セミナーに関するお問い合わせ> 
須藤朋美 sudo.tomomi313@mail.kyutech.jp