日本景観生態学会2023年大会(JALE2023)は,5月27日(土),28日(日)に対面形式で開催されます。 先日、第2報を公開したところですが、懇親会・エクスカーションの情報が更新されたため第3報を公開します。
お知らせ
2023年4月15日(土)13:30~16:30 景観生態学連続セミナー「森林の景観生態(6章1節~5節)」 教科書(景観生態学)の内容を解説する連続セミナーです。今回は、6章の4人の執筆者の解説がまとめて聞ける拡大版で… Read More »2023年4月15日13:30~景観生態学連続セミナー 「森林の景観生態(6章1節~5節)」
2023年4月15日13:30~景観生態学連続セミナー 「森林の景観生態(6章1節~5節)」
日本景観生態学会2023年大会(JALE2023)は,5月27日(土),28日(日)に対面形式で開催されます。 第2報をお知らせします。 淡路島でお会いできることを楽しみにしております。
日本景観生態学会2023年大会(JALE2023)のお知らせ(第2報)
日本景観生態学会運営委員会は、日本学術会議が公表した声明「 内閣府『日本 学術会議の在り方についての方針』(令和4年12月6日)について再考を求めます」 を支持し、学術の自律性を損ねるおそれがある政府による方針の見直しを… Read More »日本学術会議の「 内閣府『日本学術会議の在り方についての方針』について再 考を求めます」への支持声明
日本学術会議の「 内閣府『日本学術会議の在り方についての方針』について再 考を求めます」への支持声明
2023年2月2日に開催した景観生態学連続セミナーの内容をYoutubeにてご覧いただけるようになりました。質疑応答・ディスカッションを含む全編をご視聴いただけます。 チャンネル景観生態学連続セミナーにて、これまでのセミ… Read More »連続セミナー「里山の資源管理と利用」のアーカイブ動画を公開しました
連続セミナー「里山の資源管理と利用」のアーカイブ動画を公開しました
2022年11月29日に開催した景観生態学連続セミナーの内容をYoutubeにてご覧いただけるようになりました。質疑応答をのぞく全編をご視聴いただけます。 チャンネル景観生態学連続セミナーにて、セミナーの内容を公開してい… Read More »連続セミナー「基礎自治体の生物多様性戦略」のアーカイブ動画を公開しました
連続セミナー「基礎自治体の生物多様性戦略」のアーカイブ動画を公開しました
2022年12月15日に開催した景観生態学連続セミナーの内容をYoutubeにてご覧いただけるようになりました。 質疑応答をのぞく全編をご視聴いただけます。 チャンネル景観生態学連続セミナーにて、セミナーの内容を公開して… Read More »連続セミナー「ローカルガバナンスに基づく景観管理」のアーカイブ動画を公開しました
連続セミナー「ローカルガバナンスに基づく景観管理」のアーカイブ動画を公開しました
2022年12月1日に開催した景観生態学連続セミナーの内容をYoutubeにてご覧いただけるようになりました。 前半部分(景観生態学の歴史:原慶太郎)についてご視聴いただけます。 チャンネル景観生態学連続セミナーにて、セ… Read More »連続セミナー「景観生態学の歴史」のアーカイブ動画を公開しました
連続セミナー「景観生態学の歴史」のアーカイブ動画を公開しました
事務局は、誠に勝手ながら以下の期間を休業とさせていただきます。 12/28(水)~1/4(水) ・ 年末の営業日 2022年12月27日(火)17:00まで ・ 年始の営業日 2023年 1月 5日(木)9:30より 休… Read More »事務局 年末年始休業のご案内(12/28~1/4)
事務局 年末年始休業のご案内(12/28~1/4)
2022年8月25日に開催した第1回目の景観生態学連続セミナーの内容をYoutubeにてご覧いただけるようになりました。 チャンネル景観生態学連続セミナーにて、一部セミナーの内容を公開していきますので、書籍「景観生態学」… Read More »連続セミナーのアーカイブ動画を公開しました